風にそよぐ葦

プロテスタントのキリスト教会員です。「ローズンゲン日々の聖句」より、その日、その日の聖書の言葉を紹介しています。

神の、「はい」が、そのまま「はい」、事実となって

必ず、
お前はわたしを畏れ、
戒めを受け入れる。
ゼファニア書3:7

 

 悔い改めよ。
天の国は近づいた。
マタイ4:17

 マタイ5:33~37
 マタイ9:18~26(通読箇所)
   (ローズンゲン日々聖句8/14;水)

 

 私たちは、
天の神、主、
「『わたしはある(I am)』という者」と名乗られる方から、
「ああ。反逆と汚れ(けがれ)に満ちた暴力の町。
呼びかけを聞こうともせず、
懲らしめを受け入れようともせず、
主、「『わたしはある(I am)』という者」と名乗られる方に信頼せず、
神に近づこうともしない」(ゼパニア3:1~2新改訳)
と嘆かれる者なのですね。

 

 けれども、天の神、主は、
私たちが、ご自身を畏れ、戒め、懲らしめを受け入れるように、
と願っていてくださるのだそうです。

 

 それでイエスは言われるのですね。
方向転換して、神に向き直るようにと。

 

 イエスによって、「天の国」、神の統治が近づいたから、と。

 

 だから、神を引き合いに出して
自分の主張を無理にでも通そうとしないで、
事実を事実のままに、
「はい」は「はい」、
「いいえ」は「いいえ」とだけ言うように、
とおっしゃるのですね(マタイ5:33~37)。

 

 それで、イエスは、
あの会堂管理者の
「私の娘がいま死にました。
でも、おいでくださって、娘の上に御手を置いてやってください。
そうすれば娘は生き返ります」との願いを、
その「はい」を、そのままに「はい」、事実として
その少女を生き返らせてやり、

 

 「お着物にさわることでもできれば、きっと直る」と心のうちで考え、
エスの着物の裾のふさにさわった、
12年間の間、長血を患っていた女性は、
その心の事実、「はい」の通りにいやされたのですね(マタイ9:18~26)。

 

 私たちも、「はい」は「はい」とし、
「いいえ」は「いいえ」と、
単一な心にしながら、
天の神、主の御業の中へと。
今日も。

 

(近くの教会を知りたい、
教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、
婚活で、広く出会いを求めたい、

等のお問い合わせは、
shkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。

 

〈(株)プレス・ ユア・ ホーム https://christ-sougi.com/ 所属〉)
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉

 

 

 

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

 

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキング]

 

<ahref="https://www.blogmura.com/point/00697809.html" >

アクセスランキング にほんブログ村"/></a

青草の野原に休ませ、憩いの水で、魂を生き返らせようと

主は私を青草の原に休ませ、
憩いの水のほとりに伴い、
魂を生き返らせてくださる。
詩23:2~3

 

 イエスの言葉:
わたしが来たのは、
羊が命を受けるため、
しかも豊かに受けるためである。
ヨハネ10:10

 

 ルカ6:27~35
 マタイ9:14~17(通読箇所)
   (ローズンゲン日々の聖句8/13;火)


 天の神、主、
「『わたしはある(I am)』という者」と名乗られる方は、
羊飼いが羊を青草の野原に休ませ、
きれいな泉のそばに連れて行くように、
私たちを導き、休ませ、魂を生き返らせて下さる方。

 

 それで、イエスは、
良い羊飼いとして私たちのところに来て、
新しい命、永遠の命を与え、
しかも豊かに与えようとしていてくださるのですね。

 

 ご自分を私たちの贖(あがな)いの代金として差し出し、
私たちに代わって十字架刑での処刑を受け、
「神のひとりのようになり、善悪を知る」ようになって、
「的外れ」になっている、
私たちの〔生まれたときからの私〕という霊を、
処刑済み、死んだものとしてくださり、

 

 死んで墓に葬られ、
三日目、日曜日の早朝、
死人の中から新しい霊のからだに復活し、
40日にわたって何度も弟子たちに現れ、
神の国のことを語ったのち、
オリーブ山で弟子たちが見守る中、上げられ、
天の【父である神】の右の座に帰られ、
そこから、もう一人の助け主、
【聖である霊】と呼ばれる方を派遣してくださるのだそうですから。

 

 この方によって、
【父である神】の御思いを私たちの心に置き、
受け入れる者の心に
【父である神】の御思いがあるようにして、
受け入れる者が【父である神】と思いを同じくし、
心を一つにして生きるように、
永遠の命の中を生きるようにしようと。

 

 それで、この約束の言葉に信頼し、
これを受け取った者の心には、
【父である神】の御思いが来て、
「敵を愛し、私たちを憎む者に善を行い、
私たちを呪う者を祝福し、
私たちを侮辱する者のために祈る。

 

 片方の頬(ほお)を打つ者には、ほかの頬も向けてやり、
上着を奪い取る者には、下着も拒まず、
すべて求める者には与え、
奪い取る者からは取り戻さず、
自分にしてもらいたいと望むとおりに、人にもそのようにする、

 いと高き方、【天の父】が、
恩知らずの悪人にも、あわれみ深い、
その御思いが心に来るようにしてくださるのだそうですから(ルカ6:27~35)。

 

 真新しい布切れで古い着物の継ぎをするようなことではなく、
新しいぶどう酒は新しい革袋に入れて(マタイ9:14~17)。

 

 私たちも、豊かな、新しい命の中へと。
今日も。

 

(近くの教会を知りたい等の方、
また、婚活で広く出会いを求めたい、

教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、

等の方、
お問い合わせをshkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。)

 

〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉
〈(復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉

 

 

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

 

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキング]

 

<ahref="https://www.blogmura.com/point/00697809.html" >

アクセスランキング にほんブログ村"/></a

恵み深く、慈しみをもって

祭司とレビ人が立って、
「主は恵み深く、
イスラエルに対する慈しみはとこしえに」と唱和して、
主を賛美し、感謝した。
エズラ記:3:11

 

 群衆はこぞって、
エスがなさった数々のすばらしい行いを見て
喜んだ。
ルカ13:17

 マタイ7:7~12
 マタイ9:9~13(通読箇所)
(ローズンゲン日々聖句8/12;月・休日)


 天の神、主、
「『わたしはある(I am)』という者」と名乗られる方は、
恵み深い方。
その慈しみはとこしえに絶えることがないのだそうです。

 

 それで、御子イエスは、
病にとらわれている人々をあわれんでくださっていやしてくださったのですね。
18年もの間、腰が曲がって、
全然伸ばすことのできなかった女性をいやして。

 

 群衆は、
エスがなさった数々のすばらしいみわざを見て喜んだのだそうです。

 

 天の神、主、
「『わたしはある(I am)』という者」と名乗られる方は、
私たちを通しても、
「何事でも、
自分にしてもらいたいことは、
ほかの人にもそのようにする」ように、と思っておられ、

 

 そのためには、
求める者には与え、
捜す者には見出させ、
門をたたく者には開いてくださるのだそうです(マタイ7:7~12)。

 

 「いけにえは好まれないで、あわれみを好む方、
正しい人を招くのではなく、罪人を招いてくださる方。

 

 医者を必要とするのが、
丈夫な者ではなく、病人であるように(マタイ9:9~13)。
恵み深く、慈しみをもって。

 

私たちにも、今日も。

 

 

(近くの教会を知りたい等、
また、教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、
また、婚活で広く出会いを求めたい、

等のお問い合わせは
shkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。)

 

〈(復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉

 

 

 

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

 

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキング]

 

<ahref="https://www.blogmura.com/point/00697809.html" >

アクセスランキング にほんブログ村"/></a

明らかにされたものはみな、光だからです

光の子として歩みなさい。
光から、
あらゆる善意と正義と真実が
生じるのです。
エフェソ5:8~9(8/11の週の聖句)

 

主は憐れみを与えようとして、
立ち上がられる。
イザヤ書30:18

 

 私の子よ、
あなたはキリスト・イエスにおける恵みによって
強くなりなさい。
Ⅱテモテ2:1

 

 マタイ5:13~16
 詩4(通読箇所)
  (ローズンゲン日々聖句8/11;Ⅱ日曜)


 天の神、主、
「『わたしはある(I am)』という者」と名乗られる方は、
使徒パウロを通して言われるのですね。
「あなたがたは、以前は暗やみでしたが、
今は、主イエス・キリストにあって、光となりました。
光の子どもらしく歩みなさい。
――光の結ぶ実は、あらゆる善意と正義と真実なのです――

 そのためには、
主に喜ばれることが何であるかを見分けなさい。
実を結ばない暗やみのわざに仲間入りしないで、
むしろ、それを明るみに出しなさい。
明るみに引き出されるものは、みな、
光によって明らかにされます。
明らかにされたものはみな、
光だからです」(エペソ5:8~14新改訳)、と。

 

 

 私たちは、
「神のひとりのようになり、善悪を知る」ようになっている者であって、
神の言われることよりも自分の善しと思うところに従って歩む者です。

 

 それゆえに、神である主、
「『わたしはある(I am)』という者」と呼ばれる方ご自身の方で、
私たちに恵もうと待っておられ、
憐れみを与えようと立ち上がられる、のだそうです。

 

 もう、私たちが泣くことがないように、
私たちの叫び声に応じて、
主は必ず私たちを恵み、
それを聞いてくださるのだそうですから。

 

 神の御思いはもう隠れることがなく、
私たちが右に行くにも、左に行くにも、
私たちの耳には、
後から
「これが道だ。これに歩め」ということばを聞くようになるのだそうです。

 

 キリスト・イエスの恵みによって強くされて。

 

 天での報いを望み見て、喜びおどり、
地の塩として、この世に塩味をつけ、
世界の光としてこの世を照らし、
私たちの【父である神】の御思いによった良い行いを見て
世の人が【父である神】をあがめるようになるのだそうですから(マタイ5:13~16)。

 

 

 「私が呼ぶとき、答えてください。
私の義なる神。
あなたは、私の苦しみのときに
ゆとりを与えて下さいました。

私をあわれみ、私の祈りを聞いてください。

 

 知れ。【主】、
「『わたしはある(I am)』という者」と名乗られる方は、
ご自分の聖徒を特別に扱われるのだ。

 

 【主】よ。どうか、あなたの御顔の光を
私たちの上に照らしてください。
あなたは私の心に喜びをくださいました。
それは穀物と新しいぶどう酒が
豊かにあるときにもまさっています。
平安のうちに私は身を横たえ、
すぐ、眠りにつきます。
【主】よ。あなただけが、
私を安らかに住まわせてくださいます」(詩篇4篇新改訳)
とうたわれているとおりに。

 

 この新しい週、
私たちにも。

 

(近くの教会を知りたい等の方、
また、婚活で広く出会いを求めたい、

教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、

等の方、
お問い合わせをshkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。)

 

〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉
〈(復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉

 

 

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

 

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキング]

 

<ahref="https://www.blogmura.com/point/00697809.html" >

アクセスランキング にほんブログ村"/></a

心にあることが、口から出てくるのですから

悪人に加担して、
不法を引き起こす証人となってはならない。
出エジプト23:1

 

 あなたは、
自分の言葉にって義とされ、
また、自分の言葉によって
罪ある者とされる。
マタイ12:37

 

 黙示録19:4~9
 マタイ9:1~8(通読箇所)

   (ローズンゲン日々聖句8/10;土)


 天の神、主、
「『わたしはある(I am)』という者」と名乗られる方は言われるのですね。

 

 「偽りのうわさを言いふらしてはならない。
悪者と組んで、悪意ある証人となってはならない。
悪を行なう権力者の側に立ってはならない。
訴訟にあたっては、権力者にかたよって、
不当な証言をしてはならない。

また、その訴訟において、
貧しい人を特に重んじてもいけない」、と。

 

 木は、その実で判断されるのですね。
良い木が悪い実をならせることはないし、
悪い木が良い実を結ぶこともないのですね。

 

 人は心に満ちていることを口が話すのだそうですから。
良い人は、良い倉から良い物を取り出し、
悪い人は、悪い倉から悪い物を取り出すもの、なのですね。

 だから、私たちが正しいとされるのも、
私たちの言葉によるのであり、
罪に定められるのも、自分の言った言葉によるのだそうです。

 

 だから、天の御国に入れるのは、
心が、神を賛美する、
神をほめたたえる心になっている者だけ、
なのでしょうね(黙示録19:4~9)。

心がそうなっていなくて、
神を賛美することはないのですから。

 

 それで、【父である神】は、
私たちの心を変えるため、
【御子である神】を、
「女の子孫」(創世記3:15)として、人の世に派遣され、

この方がおよそ33歳の頃、
ユダヤ人の指導者たちのねたみを用い、
ローマ兵の手によって十字架刑での処刑に処せられたのだそうです。
そして、私たちの、
「神のひとりのようになり、善悪を知る」ようになって(創世記3:5、22)、
「的外れ」になっている
〔生まれたときからの私〕という霊を、
このイエスの処刑に合わせて、処刑済み、
死んだものとしてくださるのだそうです。

 

 そして、イエスは、死んで、墓に葬られたたのですが、
三日目、日曜日の早朝、
死者の中から新しい霊のからだに復活し、
40日にわたって何度も弟子たちに現れ、
神の国のことを語ったのち、
オリーブ山で弟子たちが見守る中、上げられ、
天の、【父である神】の右の座に復帰されたのだそうです。

 

 【父である神】は、このイエスを通して、
もう一人の方、
【聖である霊】と呼ばれる方を受け入れる者に派遣し、
この方によって私たちの心にご自身の御思いを置いてくださり、
私たちの心にご自身の御思いがあるようにしてくださるのだそうです。

 それで、受け入れる者は、
〔生まれたときからの私〕と言う霊から出て来る思いは、
処刑されたもの、死んだものから出て来た思いであると認めて、
その思いを【父である神】と【御子である神】イエスの御前に投げ捨てながら、
【聖である霊】と呼ばれる方が心に置いてくださる
【父である神】の御思いによって生きるようにしていただけるのだそうです。
神を賛美する思いにも。

 

 それで、天の御国に入り、
神を賛美する大群衆に加わることにもなるのですね。

 

 心にあることを口が語ることになるのですから。
今日も。

 

(近くの教会を知りたい、
教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、
婚活で、広く出会いを求めたい、

等のお問い合わせは、
shkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。

 

〈(株)プレス・ ユア・ ホーム https://christ-sougi.com/ 所属〉)
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉

 

 

 

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

 

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキング]

 

<ahref="https://www.blogmura.com/point/00697809.html" >

アクセスランキング にほんブログ村"/></a

武力によらず、権力にもよらず、ただ、わが霊によって、と

武力によらず、
権力によらず、
ただわが霊によってと万軍の主は言われる。
ゼカリヤ書4:6


 私たちは、
義とされた者の希望が実現することを、
“霊”により、信仰に基づいて
切に待ち望んでいるのです。ガラテヤ書5:5

 

 ルカ22:14~20
 マタイ8:28~34(通読箇所)
   (ローズンゲン日々聖句8/9;金)

 

 天の神、万軍の主、
「『わたしはある(I am)』という者」と名乗られる方は、
武力によらず、権力によらず、
ただ、「わが霊」、
【聖である霊】と呼ばれる方によってことを行われる、というのですね。

 

一点の義もない私たちをイエス・キリストの義で包むことも。

 

エスは、とらえられる前夜、
12弟子たちと過ぎ越しの食事をなさいました。
食事の後、杯も、感謝をささげてのち言われたのですね。
「この杯は、
あなたがたのために流される私の血による新しい契約です」ルカ22:20新改訳)、と。

 

新しい契約、
これは、エジプトを出たイスラエルの民が
モーセを仲介者として神と結んだ契約に対して、
「新しい」と言っているようですが、
エレミヤ書31:31~33には、
「見よ。その日が来る。
――主の御告げ――
 その日、わたしは、
イスラエルの家とユダの家とに、新しい契約を結ぶ。
その契約は、わたしが彼らの先祖の手を握って、
エジプトの国から連れ出した日に、
彼らと結んだ契約のようではない。
わたしは彼らの主であったのに、彼らは私の契約を破ってしまった。
――主の御告げ――
 彼らの時代の後に、わたしがイスラエルの家と結ぶ契約はこうだ。
――主の御告げ――
わたしはわたしの律法を彼らの中に置き、
彼らの心にこれを書きしるす」、とあり、

エゼキエル書36:26には、
「あなたがたに新しい心を与え、
あなたがたのうちに新しい霊を授ける。
~~
わたしの霊をあなたがたのうちに授け、
わたしのおきてに従って歩ませ、
わたしの定めを守り行わせる」、とあります。

 

エスの血による新しい契約、
それは、受け入れる者に、
この、【神の霊】、【聖である霊】と呼ばれる方が来られて、
その心に【父である神】の御思いを置き、
【父である神】の御思いによって生きるようになる、ということでしょうか。

 

ガリラヤ湖の向こう岸、ガダラ人の地で、
悪霊につかれ、悪霊の思いのとおりに生きて、
墓場に住み着いていた男。

 

エスが悪霊を追い出され、
正気に戻ったその男は、
エスのお供をしたいとしきりに願ったのですが、
エスは異邦人であるその人を
「家に帰って、
神があなたにどんなに大きなことをしてくださったかを、
話して聞かせなさい」と家に帰したので、
家に帰った彼は、出て行って、町中に、
エスが自分にどんなに大きなことをしてくださったかを
言い広めるようになったのだそうです(マタイ8:28~34、ルカ8:26~30)。

 

【聖である霊】と呼ばれる方は、
私たちにも、今日。

 

(近くの教会を知りたい等の方、
また、婚活で広く出会いを求めたい、

教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、

等の方、
お問い合わせをshkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。)

 

〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉
〈(復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉

 

 

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

 

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキング]

 

<ahref="https://www.blogmura.com/point/00697809.html" >

アクセスランキング にほんブログ村"/></a

私たちの求めるところ、思うところのすべてをはるかに超えてかなえて下さる方に

主よ、
御手には力と勢いがあり、
あなたに
立ち向かうことのできる者はいません。
歴代誌下20:6

 

 私たちのうちに働く御力によって、
私たちが求め、思うこと全てを、
はるかに超えてかなえることのおできになる方に、
教会により、
また、イエス・キリストによって、
栄光が世々限りなくありますように。
エフェソ書3:20~21

 

 Ⅰコリント10:16、17
 マタイ8:23~27(通読箇所)
   (ローズンゲン日々聖句8/8;木)


 天におられる神、主、
「『わたしはある(I am)』という者」と名乗られる方は、
御手に力と勢いを持っておられる方。
どんな人間でも、
だれも、この方に立ち向かい、
対抗して持ちこたえうる者はないのですね。

 

 この方は、その御力を
受け入れる者のうちに働かせて、
私たちが求め、思うことのすべてを
はるかに超えて豊かにかなえて下さる方。

 受け入れる者を、
エスの血にあずかり、
エスのからだにあずかるものとし、
イエス・キリストのからだの一部として、
【父である神】の御思いが実現するために
用いてくださるのだそうです(Ⅰコリント10:16~17)。

 

 ガリラヤ湖の大暴風雨にも、
風と湖をしかりつけ、大なぎにする御力をもって(マタイ8:23~27)。

 

私たちにも、
今日も。

 

(近くの教会を知りたい等、
また、教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、
また、婚活で広く出会いを求めたい、

等のお問い合わせは
shkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。)

 

〈(復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉

 

 

 

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

 

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキング]

 

<ahref="https://www.blogmura.com/point/00697809.html" >

アクセスランキング にほんブログ村"/></a